この記事では
なるべくたくさんのアラフォー世代以上の女性の皆さんに
少しでも、年齢や数字に縛られない生き方や、考え方を
私なりに発信していきます。
エイジレスな生き方に共感してもらえるように!
私が考えるエイジレスな生き方
- 年齢や数字に縛られない人生
- ”私”が幸せに心地よくあることを優先する
- 嫌(苦手)なことは嫌(苦手)だと認める
- 他人と比較しない、自分は自分。
合わせて、基礎化粧品の話もしようかな~
じゃあ、ペコにも手伝ってもらお。
うん。わかった。じゃあ、とりあえずQ&A方式でいくにゃー
ペコ
お時間がある方だけお付き合いください。
ねぇ、キソケショウヒンって何?
ペコ
エリ
基礎化粧品っていうのはね、肌の調子を整えたり、肌の健康を保つために使うスキンケアを目的とした化粧品のことだよ。クレンジング、洗顔料、化粧水、乳液、クリーム、パック、美容液のことをいうの。
そうなんだぁ。ところでキソケショウヒンは何を使っているの?
ペコ
エリ
私はね、百貨店や薬局で売っているものを使ってかぶれたり、顔がかゆくなって大変な思いをした経験から、皮膚科で処方されている安全性の高い化粧水とセラミドクリームを使っているの。
え?使っているのは化粧水とセラミドクリームだけなの??
ペコ
エリ
そうだよ(^^)化粧水は2~3回つけて、あとはセラミドクリームを薄く塗って、手のひらで顔全体を包み込むようになじませるの。
??それだけ??
ペコ
エリ
そうだよ。
もっといっぱい色んなのを使うのかと思ってた。
ペコ
エリ
私の場合は、つけすぎたら吹き出物が出ちゃうから、このくらいがちょうどいいの。
ニンゲンって色々大変なのね。アタシは何もしなくてもいいから、ネコでよかった。
ペコ
エリ
私はね、自分にも必要最低限のモノでいいと思っているし、
仕事に置き換えて考えてみても、お客様には基本シンプルなことだけを伝えているんだよ。
仕事に置き換えて考えてみても、お客様には基本シンプルなことだけを伝えているんだよ。
年齢や数字に縛られず、あなたに似合うヘアスタイルは何か知りたくないですか?
必要なことは、これくらいシンプルでもいいと思っています。
年齢を重ねるごとに、美容室へ足を運ぶ回数は増えていきますよね。いつしかお客様はお客様のプロになっていく。
と同時に、過去に似合っていた髪形、諦めた髪形、好きだった髪形、イケてた髪形の思い出は増えていき
反比例するように
似合う髪形は狭まるイメージの方が多いように感じます。
だからお客様が自分に何が似合うのか悩んでいる方が非常に多いんです。
ね、だから
もう一度言いますね。
最後にもう一度言いますね。
年齢や数字に縛られず、あなたに似合うヘアスタイルは何かを知りたくないですか?
初めましての方のご予約・ご相談はこちらからどうぞ。
✂エリの働いているお店✂