今回の記事は昨日のブログの続きから

オーナー美容師さんの悩み
(アンケート内容をブログやSNSに公開する事は事前に御本人の了承を得ております。)
【コンサルを受ける前はどのような事で悩んでいましたか?】
①お店の方向性
②スタッフ育成
③新メニュー展開
では今回はスタッフ育成と新メニュー展開について。
オーナーさん、店長さんの悩みどころです
スタッフの売上をどうやって伸ばしていきたいか?
どうしたら本人にヤル気が起きるのか?
その辺のところを書きますね。
今回、売上を伸ばしてあげたいスタッフはA子さん、スタイリスト歴4年。A子さんの名前を安達さんと仮定して話します。
・安達さんは3歳の女の子(保育園児)ママ。
・出勤時間は10:00〜17:00
・土日祝日休み、(月19〜21日出勤)
【安達さんのお給料は18万。もっと売上が上がるなら売上の50%にしてあげたい。】とオーナーさん。
エリ
お子様を保育園に預けている間に、どうしたら安達さんが楽しく売上を上げることができるのか。
サロンのコンセプト、ターゲットカスタマーを元に、安達さんの好きなスタイル、得意な年代などを加味した上でオーナーさんに提案を。
「アシスタントだけでも売上が確立する〇〇を取り入れたメニューの提案」
「ママという立場のデメリットを、全てメリットに変えて集客力を高める」
「隙間時間にできる発信方法」
こうやって新しいメニューを追加。サロンのスタッフさんが一丸となり勉強する事で、チームワークがより一層つよくなる。そして日々のモチベーションや自発的に取り組む行動にも繋がるんです!
結果、
スタッフの売上をどうやって伸ばしていきたいか?
どうしたら本人にヤル気が起きるのか?
が解決する。
私は、具体的にお伝えする事が得意です!
また、自分の頭の中を整理したいと言う理由で、ただただ話を聞いてほしいオーナーさんにも役に立ってるみたい。
【エリさん、独立しないの?】
よく言われます。私は独立する勇気も覚悟も今は持ち合わせていない。
だから、独立してるオーナーさんを尊敬してて、だからこそあなたの手助けをしたい。
わたしには、それができる唯一の美容師だと自負しているし、自信しかない。
最後までお読みいただきありがとうございました。
。
✂エリの働いているお店✂