美容師の人間関係。 意地悪されてる、またはしてる人いるよね?結構いるよね?
そんなあなたに届きますように。あなたはひとりじゃない。
「美容師辞めれば?」
こんな女性美容師さんがいました。
「女性の先輩に、他のスタッフと比べて明らかに意地の悪い扱いをされる。毎日仕事に行くのが憂鬱です。」
・自分にだけ挨拶をしてくれない。
・カラーのヘルプに入って、左右の交代をする時にわざとカラダをぶつけてくる。
・見渡せる坪数の店内でお化粧室に入っていたら外から電気を消される。
・スタッフが誰も見てない隙を見つけては遠くから睨みつけられる。
・カラー後にカップを洗っていたら「美容師辞めれば?向いてないよ。」
これ、実は過去の私です。笑
当時はまだアシスタントだったから、どんな意地悪なコトをされても辞めたくない。そこには私を可愛がってくれる尊敬する先輩もいたし、何よりオーナーのカット技術を勉強したかったから。
私がサロン見学に行った時、オーナーが丁度お客様のカットをしてて「この人のカット技術を勉強したい!わたしもこんなステキなヘアスタイルを作れる美容師になる!」って決めて入社した。
だから、オーナーの技術を学んで
早くお客様の髪を切りたかったし辞めるわけにはいかなかった。
それだけが原動力だった。
振り返ってみると、私にも生意気な所があったんだと思う笑。
もし今あなたが人間関係で悩んでいたら悩みを聞いてくれる人、いる?
弱音をはける場所はある?
見届けてくれる存在は?
せっかく美容師になったんだから、美容師の仕事は嫌いにならないでほしいな。
わたしはあなたの成長を見守り続ける唯一の存在でいるよ。
もし、今の美容院が辛くて辛くて耐えられないなら
私の知り合いの美容院を紹介しますね。
(10店舗以上選べます(*´꒳`*)゚*.・♡)
気になる方はLINE @か各SNSのDMにて気軽にメッセージくださいね。わたしはあなたの味方です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
✂エリの働いているお店✂