みなさまこんにちは。
美容師コンサルタント 江利仁美(エリヒトミ)と申します。

今回の記事は昨日のブログの続きです。

あなたにとって働きやすい環境や人間関係ってどんなところ?
私達(美容師)にとって働きやすい環境や人間関係ってこんなところ!
今週のfacebookライブ動画で話したことは大きく分けるとこの3つ。
- 頑張っている所を見て評価してくれる
- 褒めてくれる人がいる
- 尊敬できる人がいる
頑張っている所を見て評価してくれる
アシスタントの時もそうだし、スタイリストになってもこの気持ちって変わらないよね。
褒めてくれる人がいる
何かアクションを起こしたりすると、必ずそばで見守って、そして褒めてくれる人がいるだけで、がんばれるトキがある。
難しいけど乗り越えられるなぁって、思いませんか?
尊敬できる人がいる
「〇〇さんのようにお客様に人気の美容師になりたい。」
「〇〇さんのようにカットが上手くなりたい。」
「なるべくなら〇〇さんのアシスト(ヘルプ)に入りたい」
「〇〇さんが独立したら付いていきたい」
こんな人達とサロンワークすると毎日が楽しいですよね。
ツラい事があってもこんな人が周りにいると頑張れるよね。
あなたが考える働きやすい環境や人間関係ってどんなところですか?お店のミーティングなどの課題にしても良いですよね。
きっと、オーナー、店長、シニアスタイリスト、スタイリスト、ジュニアスタイリスト、アシスタントの視点では意見が分かれるかもしれないですよね。
だけど、この意見を共有することで辞めるスタッフを減らす事ができるかもしれないし、同時にあなたのサロンスタッフの不満を改善できるかもしれない。
今回のテーマは実際私が店長のとき、サロンで月一のペースで行われるミーティングの課題にしました。
そして実際に離職率を減らしました。
ですので参考にしていただきたいです(^-^)
最後までお読みいただきありがとうございました。
約60分のFacebookライブ動画はこちらから☆
✂エリの働いているお店✂