皆さまこんにちは。
パリコレ美容師 江利仁美(エリヒトミ)と申します。
急な海外出張に備えて
英語を習っていたとはいえ、どうしても避けては通れないのが言葉の壁。
あぁ、そろそろ翻訳機をレンタルしなきゃ、、、
と丁度その時!!!
うん。ポケトークは便利だった。 pic.twitter.com/HXC0kY91g0
— 脱・職人経営/カミケン@カズ (@kamiken_kazu) January 14, 2020
な、なんと!!タイミング良し!!!
という事で
カミケンの鈴木さんのTwitterを見て決めました。
今回は空港でレンタルでしたが、コレは買ってもいいシロモノですねっ
— 脱・職人経営/カミケン@カズ (@kamiken_kazu) January 14, 2020
エリ
ここで、カミケン鈴木さんの紹介♬
・鈴木和敏(すずき かずとし)
・株式会社 髪研 代表取締役
・グループ8店舗の美容室経営者
・ご自身の経営ノウハウが詰まった【脱・職人経営】を出版されています。
いつも仲良くさせていただきありがとうございます(╹◡╹)
ポケトーク以外の翻訳機
以前パリコレの時に使ったのはイリーという翻訳機だったのですが・・・
・翻訳機の声優さんが幼さの残る声だった事が残念
・早口なので聞き取り辛かった
・英語、韓国語、中国語の三カ国しか翻訳できず、、
という散々な結果に終わってしまい結局、モデルさんとの会話はGoogle翻訳を使っていました。
・メリットはオフラインでも使えることでした。
ポケトークW(旧型)とポケトークS(新型)の違い
今あるポケトークは2種類。
新型
[itemlink post_id=”6701″]
旧型
[itemlink post_id=”6702″]
私は新型のポケトークSにしたのですが理由は
会話の翻訳だけではなく、お店のメニューを撮れば
自動翻訳してくれる優れものだったからです(╹◡╹)!!!
そして、なんと言っても使いやすい!
【韓国語バージョン〜動画〜】
https://erihitomi.com/wp-content/uploads/img_2495.mov
【英語バージョン〜動画〜】
https://erihitomi.com/wp-content/uploads/img_2491.movエリ
そして教えてくださった鈴木さんありがとうございました!
最期までお読みいただきありがとうございました。
✂エリの働いているお店✂