皆さまこんにちは。
グルメ美容師 江利仁美(エリヒトミ)と申します。
噂のよろにく
先日、仲良し美容室オーナーの
ハナさん、ちかちゃんの3人で行ってきました。
焼肉割烹が楽しめるお店!
【蕃 YORONIKU(えびす よろにく)】
メニュー
基本的なメニューは2コースあります。(2020年1月末時点)
・8000円のコース
・10,000円のコース
アラカルトのメニューもあります。
日替わりでオススメのお肉が変わるし
アラカルトよりもコースの方がお得です♬
私達が予約したのは
1万円のコース
さあ!では写真と共にいきますよー!
【前菜/キムチの盛り合わせ、三種のナムル、玉子とうふのホタテジュレ】
高級割烹料理屋さんで出てきそうな先付けですよね。流石です。
【本日のサラダ】
【冷製盛り合わせ】本日のお刺身ユッケ、白センマイ
『本日のお刺身』はヒレ肉でした。ユッケは店員さんが丁寧にかき混ぜてくれて、フランスパンの上に乗せてくれます。
カリカリのフランスパンと、甘いタレのユッケとの相性はご想像どおりです。【焼き物/塩】ハツ、牛タン、上ハラミ
お肉は全て店員さんが焼いてくれます。
このお肉は、網の予熱で温めます。
それをシャリの上にふんわり乗せて完成。
《⇩⇩⇩こちらは、知り合いの常連さんからの差し入れ》なのでメニューにはありません、、、悪しからず。
「Aさんごちそうさまでした。」【焼き物/タレ】カタサンカクとツチノコ
《ツチノコ》って初めて聞いた名前なんですが「牛の腰の部分の赤味」なんですって。
これは、他のお店にはない逸品らしい。
個人的に今回のお肉の中でいちばん美味しかったです。
甘くて柔らかくて♡これだけご飯の上に乗せて
頬張りたいです。マジで。
即リピート決定しましたよね。ほんと。
【お椀】ハチノスのお吸い物
ホッとしますね。
【手延べそうめん】写真を撮り忘れてしまいました。
普通の素麺よりは少し太めの麺。
ツルツルっとシンプルで美味しかったです。
お出汁も飲めるくらい上品な味でした。
デザート
【⇩⇩⇩見てみて!抹茶のカキ氷と】【白くまカキ氷】
このカキ氷、この1万円のコースだと1種類なんです。
《⇩⇩⇩こちらも、にく寿司同様知り合いの常連さんからの差し入れ》なのでメニューは1種類です。、、、悪しからず。
最終的に判断すると、、、
味はもちろん、店員さんの接客がとても心地よかったです。
基本的にテーブルに担当のスタッフさんがひとり付いてくれて、お肉は全て焼いてくれるので
1番美味しいタイミングで安心して食べられます。
予約困難なお店なので、早めのご予約がオススメです。
今日も最後までご覧いただきありがとうございました。
✂エリの働いているお店✂